こぐま座ができること
等身大ぬいぐるみ人形劇団こぐま座では、随時お仕事の依頼を受け付けております。
公演や、イベント参加、役者の派遣、着ぐるみの制作、劇作、演出、振り付けや演技指導まで、幅広く対応いたします。
お困りのことや、ご興味のあることがございましたら、下記詳細に加えまして、作品紹介ページや、WEBページ内の写真・動画等を参考に、まずはお気軽に、ご相談くださいませ。
巡回公演
幼稚園や小ホール、イベント会場向けに制作された、専用の幕をセットして行う上演形式です。
こぐま座では、40分前後のおはなし(お芝居)をご覧いただいた後、「お人形さんとあそぼう!」と題した手遊びのコーナーを15分ほど実施する、1時間前後のパッケージを基本として、お届けしております。
(※ラインナップ・それぞれの詳細は作品紹介ページ参照)
目安ですが、およそ間口〇m×奥行〇m×高さ〇mの空間があれば上演が可能です。(当てはまらない場合もご相談下さい)
現在は東京、千葉、神奈川、埼玉、栃木、茨城、群馬、静岡、福島、山梨など、関東を中心に多くの幼稚園、保育園からご依頼を頂いております。
親子での観劇会の企画や、お楽しみ行事の実施の際にはぜひこぐま座を思い出していただければ幸いです。

役者の派遣
着ぐるみの操演には技術が必要です。
「キャラクター」は、見た目だけでは完成しません。
その動きから、性格がわかり、親しみや愛着がわいてくる、そういうものであると思います。
こぐま座には、実績のある役者たちが多数在籍しています。
プロの技術で、「キャラクター」に命を吹き込み、宣伝効果のアップを狙ってみませんか?
イベントでの単発のお仕事から、長期にわたるご依頼まで。
まずはお気軽にご相談くださいませ。

劇作・演出・振付
こぐま座の脚本、演出、振付に至るまで、そのほとんどを劇団内で行っております。
それぞれのプロが、ご要望にお応えします。
各セクションごとのご用命はもちろん、上演までの作品制作を一つのパッケージとして請け負うことも可能です。
その場合は楽曲製作や演技指導まで、ご要望に応じて柔軟に対応いたします。
「こどもにゆめを おとなにやすらぎを」のポリシー通り、子供も大人も楽しめる、チャーミングな作品性がこぐま座の武器です。ぜひご検討くださいませ。

劇場公演
劇場(文化会館や大ホール、舞台)での上演も行っております。こちらは照明の仕込みや大道具を使ってより世界観を確立した上演となります。
40分前後のおはなし(お芝居)をご覧いただいた後休憩をはさみ、「おねえさんと森の仲間たち」と題したミニコンサートを30分ほど実施。1時間30分前後のパッケージを基本として、お届けしております。
(※ラインナップ・それぞれの詳細は作品紹介ページ参照)
こちらも関東を中心に、中部関西東北…全国様々な場所でご依頼をいただいています。
劇場公演の醍醐味といえばミニコンサート。おちゃめで愉快な動物たちが大活躍。中でも、ゴリラのゴンタくんはこぐま座のスーパーアイドルとして、子供たちの人気を集めています。
一緒におどったり、ふれ合ったり、楽しい時間になること間違いなしです。
着ぐるみ制作
着ぐるみの作成をご検討中ですか?ぜひ、弊社へお任せください。
劇団の公演演目のキャラクターはもちろん、シルバニアファミリーやプロ野球チームのマスコットまで、さまざまなジャンルにおいてキャラクターを制作してまいりました。
要望に沿った効果を得られるよう、着ぐるみの造形のみならず、性格や動きのデザインまで、こだわって制作いたします。
操演の依頼や指導も、承ります。
0からの立ち上げについても、歓迎いたします。
